2015年12月30日
レッスンリポート*クリスマス・お正月レッスン2

神社などでも見かけるように、しめ縄は、ここから先は神聖な場所ですよ、
というしるしだそうです。
新年に家々の玄関先に飾るのは、新しい年の厄除けの
意味なんですね。
「一夜飾りは縁起が良くない」と言われます。
まだ飾っていない方は、きょう30日に忘れずにかざりましょう!
前回に引き続き、クリスマス*お正月のレッスンリポートです

みなさんの作品とレッスンの様子をご紹介します。
12月21日『クリスマスリース作り』
にぎやかなリースもシンプルなリースもどちらも良いものですね〜




12月26日『親子しめなわ飾り作り*沖縄なは子ども劇場』
カラフルでカワイイしめ縄飾り。4歳から高校生までの親子9組20名参加。
思い思いのすてきなしめなわ飾りができました




クリスマスリース、しめ縄かざり、親子しめ飾り。子ども劇場のみなさん、ご参加ありがとうございました

お正月アレンジレッスン*プリザーブドフラワー
ダイヤモンドローズのアレンジです


以前の作品をリメイク。こちらもすてきなアレンジに生まれ変わりました



古くなったものも、大切に保管していただいてありがとうございます

また新しいお花に入れ替え命を吹き込んだアレンジも末長く楽しんでくださいね!
12月は生け花でもクリスマスのお花を生けましたね。
全部ご紹介できなくてごめんなさい。
みなさまの作品は、すてきな笑顔とともに私の心に残っています

レッスン、お稽古へのご参加ありがとうございました

新しい年も、みな様にたくさんの幸せが訪れますように。
最後に2015年の私のお気に入り


生け花*プリザーブドフラワー教室
フラワーさろん花の季 吉田容子
フラワーさろん花の季 吉田容子

Posted by 花の季 at 12:10│Comments(0)
│プリザーブド フラワー